CAD講座受講者の「アンケート結果」を掲載します!
受講者の感想
CAD講座の受講者アンケート結果の一部を掲載します。アンケートにご協力いただいた皆様、感謝いたします!
● CAD 編

建築CAD検定試験、CAD利用技術者試験などCAD資格や土木など実務講座の受講者アンケート結果を掲載しています。<2023年3月4日更新>
○ SOLIDWORKS(ソリッドワークス)CSWA試験対策講座

【会社員/20代/女性】
【合格した資格】CSWA試験 (2023/3/3)
ホームページを知ったのがきっかけで、zoomで受講していました。
私が受験したのは、CSWAの試験です。
試験時間が残り20分で想定していたよりあっという間でしたが、阿部先生のお陰で満点を取ることが出来ました。
かなり心配性の私ですが、何度も阿部先生に「大丈夫!大丈夫!」と仰って下さったのが記憶に残っていて励みになりました。
本当にありがとうございました。
もしこれから勉強しようと思っている方がいらっしゃいましたら、モデリングのみではなく、アセンブリもできるという証明になり、次のステップへ行く自信に繋がると思います。
【講師よりひと言】
初挑戦で【240点満点】の合格おめでとうございます!すごいですね(^^)/
初めのころは、「ちょっと難しい。」と言ってましたが練習を重ねるごとに一人でこなせるようになり、とても頼もしかったです。
オンライン授業の合間にまじめに練習してたんだなあ!と感じていました。
それが『満点合格』につながったんですね。私もひと安心しました。
温かいお言葉をいただき感謝いたします。これからもお仕事がんばってください。
【合格した資格】CSWA試験 (2023/3/3)
ホームページを知ったのがきっかけで、zoomで受講していました。
私が受験したのは、CSWAの試験です。
試験時間が残り20分で想定していたよりあっという間でしたが、阿部先生のお陰で満点を取ることが出来ました。
かなり心配性の私ですが、何度も阿部先生に「大丈夫!大丈夫!」と仰って下さったのが記憶に残っていて励みになりました。
本当にありがとうございました。
もしこれから勉強しようと思っている方がいらっしゃいましたら、モデリングのみではなく、アセンブリもできるという証明になり、次のステップへ行く自信に繋がると思います。
【講師よりひと言】
初挑戦で【240点満点】の合格おめでとうございます!すごいですね(^^)/
初めのころは、「ちょっと難しい。」と言ってましたが練習を重ねるごとに一人でこなせるようになり、とても頼もしかったです。
オンライン授業の合間にまじめに練習してたんだなあ!と感じていました。
それが『満点合格』につながったんですね。私もひと安心しました。
温かいお言葉をいただき感謝いたします。これからもお仕事がんばってください。
○ AutoCAD 建築CAD検定試験 3級講座

【O.Eさん/20代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定3級 (2022/11/25)
CAD未経験でしたが、10ヶ月くらい沢山学べて本当に良かったです。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
【講師よりひと言】
通学を始めた頃は、コロナ感染症の影響などもあり通学する頻度が少なかったですが、試験の2か月前くらいから遅れた分を挽回するように頻繁に練習に来てくれましたね。
その甲斐あって今回一発合格につながったと思います。これからもお仕事でAutoCADを活用してくださいね。
【合格した資格】建築CAD検定3級 (2022/11/25)
CAD未経験でしたが、10ヶ月くらい沢山学べて本当に良かったです。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
【講師よりひと言】
通学を始めた頃は、コロナ感染症の影響などもあり通学する頻度が少なかったですが、試験の2か月前くらいから遅れた分を挽回するように頻繁に練習に来てくれましたね。
その甲斐あって今回一発合格につながったと思います。これからもお仕事でAutoCADを活用してくださいね。
○ AutoCAD ベーシック+土木製図講座

【B.Aさん・会社員/女性】
難しいところもありましたが、自分の身になりよかったと思います。
【講師よりひと言】
事務の仕事とCADの仕事で大変だと思いますがこれからもお仕事がんばってください。
難しいところもありましたが、自分の身になりよかったと思います。
【講師よりひと言】
事務の仕事とCADの仕事で大変だと思いますがこれからもお仕事がんばってください。
○ AutoCAD 建築CAD検定試験 2級講座<ハローワーク認定講座>

【平塚佳奈さん・会社員/女性】
【合格した資格】建築CAD検定2級 (2022/3/2)
とても丁寧に教えて頂きました。
ありがとうございました!
【講師よりひと言】
コロナウィルス感染による影響を受けた時期もありましたが、目標通り試験に合格したことはすごいと思います。
がんばった甲斐がありましたね。合格おめでとうございます!
【合格した資格】建築CAD検定2級 (2022/3/2)
とても丁寧に教えて頂きました。
ありがとうございました!
【講師よりひと言】
コロナウィルス感染による影響を受けた時期もありましたが、目標通り試験に合格したことはすごいと思います。
がんばった甲斐がありましたね。合格おめでとうございます!
○ AutoCAD ベーシック + 土木製図講座

【皆川さん・会社員/女性】
独学で学んだつもりでいましたが、CDIキャリアスクールに通い、基礎から応用まで丁寧に指導して頂きとてもわかりやすかったです。
授業もマンツーマンでしたので集中することが出来ました。
【講師よりひと言】
事務をやりながらCADのお仕事やドローンを操作したりと建設業で働く女性のあこがれですね!(^^♪
これからもお仕事がんばってください。
独学で学んだつもりでいましたが、CDIキャリアスクールに通い、基礎から応用まで丁寧に指導して頂きとてもわかりやすかったです。
授業もマンツーマンでしたので集中することが出来ました。
【講師よりひと言】
事務をやりながらCADのお仕事やドローンを操作したりと建設業で働く女性のあこがれですね!(^^♪
これからもお仕事がんばってください。
○ SOLIDWORKS(ソリッドワークス)CSWA試験対策講座

【T.Sさん・会社員/女性】
【合格した資格】CSWA試験 (2022/3/6)
マンツーマン指導なので、自分の苦手なところを重点的に指導してもらえるので助かります。
【講師よりひと言】
3次元CAD利用の準1級に続き、合格おめでとうございます!
【合格した資格】CSWA試験 (2022/3/6)
マンツーマン指導なので、自分の苦手なところを重点的に指導してもらえるので助かります。
【講師よりひと言】
3次元CAD利用の準1級に続き、合格おめでとうございます!
○ Jw_cad 建築CAD検定試験 2級講座<オンライン>

【A.Kさん・会社員/40代/男性】
【合格した資格】建築CAD検定2級 (2021/11/26)
建設業の総務部の仕事をしています。
受信するメールでの図面のやり取りが、PDFと同じくらいJWcadが多くなってきました。
そこで、資格を取ることと、JWcadを覚えることを目標に、近くで受講や講習会するところを探しましたがなかったので、CDIスクールに問い合わせたところ親切に対応してくれたので受講を決めました。
ZOOMでのオンライン授業だったのですが、
分からないところは、何度でもいろいろな角度、方法で教えてくれました。
添付ファイルをチャットでやり取りするのも凄く早かったし、
立面図の屋根をイメージできないところは、3Dで教えてくれて
キーボード操作の分からないところは、LINEのビデオ通話で教えてくれました。
どれもとても分かりやすかったです。
ZOOMでのオンライン授業も録画でき、復習できたのも良かったです。
合格できて嬉しいです!
先生は忙しいのに模擬試験の図面をいっぱい送ったのを全部採点してくれました。
物覚えが悪い方ですが、合格できたのも根気強く指導してくれた先生のおかげです。
本当にありがとうございました。
【講師よりひと言】
Aさん、2級合格おめでとうございます!
そして、大変有難いご感想をいただき心より感謝いたします!
試験前も試験後も
「あまり自信ないんです。」と不安げに話すときもありましたが
確実に実力を付けているのを実感していました。
授業を始めたころ、クロックメニューの使い方を説明したら
一週間後には、クロックメニューをマスターして使っていましたね。
見えないところで、ずいぶん練習しているんだなあ、と感じていました。
そういった日ごろの頑張りが、一回で合格した当然の結果だと思っています。
資格取得と仕事の効率化、2つの目標が達成できて私も本当にうれしいです。
これからも、JWcadを使いこなしていってくださいね。
【合格した資格】建築CAD検定2級 (2021/11/26)
建設業の総務部の仕事をしています。
受信するメールでの図面のやり取りが、PDFと同じくらいJWcadが多くなってきました。
そこで、資格を取ることと、JWcadを覚えることを目標に、近くで受講や講習会するところを探しましたがなかったので、CDIスクールに問い合わせたところ親切に対応してくれたので受講を決めました。
ZOOMでのオンライン授業だったのですが、
分からないところは、何度でもいろいろな角度、方法で教えてくれました。
添付ファイルをチャットでやり取りするのも凄く早かったし、
立面図の屋根をイメージできないところは、3Dで教えてくれて
キーボード操作の分からないところは、LINEのビデオ通話で教えてくれました。
どれもとても分かりやすかったです。
ZOOMでのオンライン授業も録画でき、復習できたのも良かったです。
合格できて嬉しいです!
先生は忙しいのに模擬試験の図面をいっぱい送ったのを全部採点してくれました。
物覚えが悪い方ですが、合格できたのも根気強く指導してくれた先生のおかげです。
本当にありがとうございました。
【講師よりひと言】
Aさん、2級合格おめでとうございます!
そして、大変有難いご感想をいただき心より感謝いたします!
試験前も試験後も
「あまり自信ないんです。」と不安げに話すときもありましたが
確実に実力を付けているのを実感していました。
授業を始めたころ、クロックメニューの使い方を説明したら
一週間後には、クロックメニューをマスターして使っていましたね。
見えないところで、ずいぶん練習しているんだなあ、と感じていました。
そういった日ごろの頑張りが、一回で合格した当然の結果だと思っています。
資格取得と仕事の効率化、2つの目標が達成できて私も本当にうれしいです。
これからも、JWcadを使いこなしていってくださいね。
○ AutoCAD 建築CAD検定試験 2級講座<オンライン>

【Y.Yさん・会社員/40代/女性】※写真はイメージ
【合格した資格】建築CAD検定2級 (2021/8/17)
Zoomでのオンライン講座を初めて受講したのですが、
場所にとらわれず、リアルタイムで先生に教えて頂いたり、
質問して、すぐに疑問点を解消できる利点などがあり、
遠隔授業という距離感を感じずに楽しく受講することが出来ました。
リモート授業は大変便利で、今後も普及していくとは思うのですが、
1番大事なのは、授業をする講師の先生の魅力なのかなと思いました。
以前、他社の講座でzoom授業を受けたことがあるのですが、
画面越しに機械的に教えるだけで終わってしまう授業だったので
やや物足りなさがありました。
先生は雑談なども楽しく、
どうしたら分かりやすく伝わるかなども工夫されていて
機械的ではなく、リモートでも血のかよった授業だったと思います。
とても楽しく受講することができました。
ありがとうございました。
(合格した感想)2021/08/28更新
合格できて本当によかったです!
未経験の建築の知識も必要だったので、独学では絶対合格できなかったと思います。
先生のご指導のおかげです。ありがとうございました。
【講師よりひと言】
2級合格おめでとうございます!!
また、とてもありがたい感想を頂き、なんと言ったらよいか?本当に感謝しかありません!
試験に一発で合格できたのは、Yさんのがんばりだと思います!!
正直言いますと、2級を通学&オンラインで授業したのは4回目ですが、最初から全てオンラインでやり、通学ゼロ、macを使ってというのは、私としては初めてでした!(#^.^#)
でも、Yさんの的を得た質問や要求に答えていくうちに、私の教えるスキルも少し上達していったのかなあ?と思います(笑)。
Youtubeで授業の画面を動画配信するのもYさんのおかげです。
私も毎回楽しかったです。本当に感謝いたします!
これからもお仕事がんばってくださいね!!
【合格した資格】建築CAD検定2級 (2021/8/17)
Zoomでのオンライン講座を初めて受講したのですが、
場所にとらわれず、リアルタイムで先生に教えて頂いたり、
質問して、すぐに疑問点を解消できる利点などがあり、
遠隔授業という距離感を感じずに楽しく受講することが出来ました。
リモート授業は大変便利で、今後も普及していくとは思うのですが、
1番大事なのは、授業をする講師の先生の魅力なのかなと思いました。
以前、他社の講座でzoom授業を受けたことがあるのですが、
画面越しに機械的に教えるだけで終わってしまう授業だったので
やや物足りなさがありました。
先生は雑談なども楽しく、
どうしたら分かりやすく伝わるかなども工夫されていて
機械的ではなく、リモートでも血のかよった授業だったと思います。
とても楽しく受講することができました。
ありがとうございました。
(合格した感想)2021/08/28更新
合格できて本当によかったです!
未経験の建築の知識も必要だったので、独学では絶対合格できなかったと思います。
先生のご指導のおかげです。ありがとうございました。
【講師よりひと言】
2級合格おめでとうございます!!
また、とてもありがたい感想を頂き、なんと言ったらよいか?本当に感謝しかありません!
試験に一発で合格できたのは、Yさんのがんばりだと思います!!
正直言いますと、2級を通学&オンラインで授業したのは4回目ですが、最初から全てオンラインでやり、通学ゼロ、macを使ってというのは、私としては初めてでした!(#^.^#)
でも、Yさんの的を得た質問や要求に答えていくうちに、私の教えるスキルも少し上達していったのかなあ?と思います(笑)。
Youtubeで授業の画面を動画配信するのもYさんのおかげです。
私も毎回楽しかったです。本当に感謝いたします!
これからもお仕事がんばってくださいね!!
○ AutoCAD 建築CAD検定試験 2級講座<ハローワーク認定講座>

【M.Gさん・会社員/20代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定2級 (2021/8/17)
周りの人達に勧められたのをきっかけにCADに興味を持ち、受講を決めました。
とても分かりやすい授業で毎回楽しく取り組めました。
受験会場にもなっているので、慣れた環境で緊張せずに受験できて良かったです。
(合格した感想)2021/8/26
ほっとしました。
勉強自体が久しぶりで、CADの知識もゼロだったので、通う前は不安でしたが、先生のおかげでとても楽しく学べて合格できました。
ありがとうございました!
【講師よりひと言】
覚えるのも早く、また正確に覚えているので、授業の進み具合も格段に速かったのを覚えています。
全くのCAD未経験で、3級を飛び級して、5か月余りで【建築CAD検定2級】の合格レベルまで到達しましたね。本当にすごいと思います。
これからもお仕事がんばってください。
(追伸)
2級合格おめでとうございます!
先生はそばで見ていて、本当に「CADが性に合っているなあ」と感じましたよ。
楽しそうにCADを操作しているのを見て、先生も楽しくなりました。(^^♪
これからも、AutoCADを今の仕事に活用してくださいね。
【合格した資格】建築CAD検定2級 (2021/8/17)
周りの人達に勧められたのをきっかけにCADに興味を持ち、受講を決めました。
とても分かりやすい授業で毎回楽しく取り組めました。
受験会場にもなっているので、慣れた環境で緊張せずに受験できて良かったです。
(合格した感想)2021/8/26
ほっとしました。
勉強自体が久しぶりで、CADの知識もゼロだったので、通う前は不安でしたが、先生のおかげでとても楽しく学べて合格できました。
ありがとうございました!
【講師よりひと言】
覚えるのも早く、また正確に覚えているので、授業の進み具合も格段に速かったのを覚えています。
全くのCAD未経験で、3級を飛び級して、5か月余りで【建築CAD検定2級】の合格レベルまで到達しましたね。本当にすごいと思います。
これからもお仕事がんばってください。
(追伸)
2級合格おめでとうございます!
先生はそばで見ていて、本当に「CADが性に合っているなあ」と感じましたよ。
楽しそうにCADを操作しているのを見て、先生も楽しくなりました。(^^♪
これからも、AutoCADを今の仕事に活用してくださいね。
○ AutoCAD 建築CAD検定試験 3級講座

【学生/10代/女性】※写真はイメージ
【合格した資格】建築CAD検定3級 (2021/8/17)
初めはできるか不安でしたが、やっていくうちに上達していき、嬉しい気持ちと楽しい気持ちになりました。
授業もできたら褒めてくれたり、明るく接してもらい、とてもやりやすかったです。
(合格した感想)2021/08/28更新
授業の成果が本番で出せてよかったです。
合格できてうれしかったです。
【講師よりひと言】
「建築CAD検定3級は、そう簡単に取れる資格ではありませんよ。」と先生はそう言いました。4月上旬からスタートし、7月18日の試験まで3ケ月ちょっとしかなかったからなんです。
でも、その心配も不要で教室と自宅の両方で練習に励んだと思います。
これからの就活も自信をもってがんばってくださいね。
(追伸)
3級合格おめでとうございます!
5月以降、学校が忙しくなったので、先生は正直「7月の試験には間に合わないかな?」と少し思った時期もあったんですよ。(#^.^#)
もちろん学校が優先ですから!
でも、持ち前の頑張りで試験前2週間で追い込んで間に合わせましたね!本当にすごかったと思います。
これからも自信をもってがんばってください!
【合格した資格】建築CAD検定3級 (2021/8/17)
初めはできるか不安でしたが、やっていくうちに上達していき、嬉しい気持ちと楽しい気持ちになりました。
授業もできたら褒めてくれたり、明るく接してもらい、とてもやりやすかったです。
(合格した感想)2021/08/28更新
授業の成果が本番で出せてよかったです。
合格できてうれしかったです。
【講師よりひと言】
「建築CAD検定3級は、そう簡単に取れる資格ではありませんよ。」と先生はそう言いました。4月上旬からスタートし、7月18日の試験まで3ケ月ちょっとしかなかったからなんです。
でも、その心配も不要で教室と自宅の両方で練習に励んだと思います。
これからの就活も自信をもってがんばってくださいね。
(追伸)
3級合格おめでとうございます!
5月以降、学校が忙しくなったので、先生は正直「7月の試験には間に合わないかな?」と少し思った時期もあったんですよ。(#^.^#)
もちろん学校が優先ですから!
でも、持ち前の頑張りで試験前2週間で追い込んで間に合わせましたね!本当にすごかったと思います。
これからも自信をもってがんばってください!
○ 3次元CAD利用技術者試験 2級・準1級講座

【佐々木さん・会社員/40代/女性】
【合格した資格】3次元CAD利用技術者試験 2級・準1級
仕事で3Dの仕事をするようになり、
独学で勉強しておりましたが、
限界を感じていたところに、
スクールからの暑中見舞いのハガキで3Dの講習を知り、
基礎から学習し資格取得に挑戦することにしました。
受講前には授業の日程や自分のペースに合わせて
最終目標を相談できるので、
不安なく挑戦することができ、
5年前にもこちらのスクールで
CADコースの受講に通い雰囲気を知っていたので
気負いすることなく通うことができました。
授業はマンツーマンなので、
分からないことを直ぐに聞くことができるので、
自分のペースで教わることができました。
年齢的な事もあり
覚えるのも遅くなってきているので、
ペースを合わせてもらえるのは助かりました。
また、自分の苦手な分野にも対応していただきました。
苦手な事を克服することは大変ですが、
先生もいろいろな角度から教えていただいて、
私に合った方法を試行錯誤していただきとても助かりました。
ITは日々進化していきます。
歳を重ねるごとにパソコンの操作は大変になってきますが、
情報を敏感に感じ取り、日々精進していきたいです。
【合格した資格】3次元CAD利用技術者試験 2級・準1級
仕事で3Dの仕事をするようになり、
独学で勉強しておりましたが、
限界を感じていたところに、
スクールからの暑中見舞いのハガキで3Dの講習を知り、
基礎から学習し資格取得に挑戦することにしました。
受講前には授業の日程や自分のペースに合わせて
最終目標を相談できるので、
不安なく挑戦することができ、
5年前にもこちらのスクールで
CADコースの受講に通い雰囲気を知っていたので
気負いすることなく通うことができました。
授業はマンツーマンなので、
分からないことを直ぐに聞くことができるので、
自分のペースで教わることができました。
年齢的な事もあり
覚えるのも遅くなってきているので、
ペースを合わせてもらえるのは助かりました。
また、自分の苦手な分野にも対応していただきました。
苦手な事を克服することは大変ですが、
先生もいろいろな角度から教えていただいて、
私に合った方法を試行錯誤していただきとても助かりました。
ITは日々進化していきます。
歳を重ねるごとにパソコンの操作は大変になってきますが、
情報を敏感に感じ取り、日々精進していきたいです。
○ AutoCAD 建築CAD検定試験 2級講座

【Y.Kさん・会社員/30代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定2級
建築CADコースを受講しました。
10年ほど前から、CADソフトに興味があり思い切って仕事を辞めてCDIに通いました。
始める前は、難しそう・・・と思いましたが、
図面を描いていくうちにテクニックや機能を覚え、
ジワジワ楽しくなっていきました。
マンツーマンレッスンで、質問もしやすく、
先生方も親切に教えてくださるので、安心して通えました。
月によっては、交流会等もあり、
アットホームで居心地の良いスクールです。
【合格した資格】建築CAD検定2級
建築CADコースを受講しました。
10年ほど前から、CADソフトに興味があり思い切って仕事を辞めてCDIに通いました。
始める前は、難しそう・・・と思いましたが、
図面を描いていくうちにテクニックや機能を覚え、
ジワジワ楽しくなっていきました。
マンツーマンレッスンで、質問もしやすく、
先生方も親切に教えてくださるので、安心して通えました。
月によっては、交流会等もあり、
アットホームで居心地の良いスクールです。
○ AutoCAD 建築CAD検定 3級・2級講座

【N.Oさん・会社員/40代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定3級・2級
最初は、AutoCADが会社にあったので
使える様にと思いましたが
その後、転職=(イコール)資格取得しかないと決断し、
検定合格を目標に通い教えて頂きました。
おかげ様で3級検定合格し、
評価され、転職する事ができました。
今、また2級合格を目指し通学中です。
仕事と家事に両立でさえやっとしているなかで、
休日に通う時間を作るのはちょっと大変ですが
「今だけがんばれば・・・」
「合格さえすれば、又、評価してもらえるはず」という
少しの期待を勝手にして、
モチベーションを保つ様にしています。
何より、先生方が私のわがままなスケジュールに動じず、
熱心に優しく教えて下さるので頑張れたと思います。
なので、いつも感謝しています。
これからもよろしくです。
【合格した資格】建築CAD検定3級・2級
最初は、AutoCADが会社にあったので
使える様にと思いましたが
その後、転職=(イコール)資格取得しかないと決断し、
検定合格を目標に通い教えて頂きました。
おかげ様で3級検定合格し、
評価され、転職する事ができました。
今、また2級合格を目指し通学中です。
仕事と家事に両立でさえやっとしているなかで、
休日に通う時間を作るのはちょっと大変ですが
「今だけがんばれば・・・」
「合格さえすれば、又、評価してもらえるはず」という
少しの期待を勝手にして、
モチベーションを保つ様にしています。
何より、先生方が私のわがままなスケジュールに動じず、
熱心に優しく教えて下さるので頑張れたと思います。
なので、いつも感謝しています。
これからもよろしくです。
○ AutoCAD 建築CAD検定2級講座

【Hさん・会社員/30代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定2級
スクールに通うきっかけは、ワード·エクセルの勉強でした。
そこで、CADの授 業を見て、興味を持ち、
しばらくしてからCADの基本だけでも学びたいと思い 通い始めました。
シングルマザーでフルで働く私のような者でも通いやすいスケ ジュールで
スクールの授業はマンツーマンで解りやすく、
解らない所はすぐに聞 けて解決できるので
どんどん進むことができ、
気付けば基本だけのつもりが
2級の試験を受けるところまで進めました!
私にとって、スクールの授業は、楽しい ×2ばかりでした。
自論ですが、CAD は難しく考えたら行き詰まるのではないか な?と思います。
そして、先生方は日々勉強をし続けているので
今から始める人はもちろんですが、
仕事の効率をあげたい方も是非、
先生方の授業を受けると良いと思いました。
機械も人も日々進化。
人は学ぶことを止めると老いるそうです。
楽しく資格取得と アンチエイジング。
一石二鳥なスクールです。本当にありがとうございました
【合格した資格】建築CAD検定2級
スクールに通うきっかけは、ワード·エクセルの勉強でした。
そこで、CADの授 業を見て、興味を持ち、
しばらくしてからCADの基本だけでも学びたいと思い 通い始めました。
シングルマザーでフルで働く私のような者でも通いやすいスケ ジュールで
スクールの授業はマンツーマンで解りやすく、
解らない所はすぐに聞 けて解決できるので
どんどん進むことができ、
気付けば基本だけのつもりが
2級の試験を受けるところまで進めました!
私にとって、スクールの授業は、楽しい ×2ばかりでした。
自論ですが、CAD は難しく考えたら行き詰まるのではないか な?と思います。
そして、先生方は日々勉強をし続けているので
今から始める人はもちろんですが、
仕事の効率をあげたい方も是非、
先生方の授業を受けると良いと思いました。
機械も人も日々進化。
人は学ぶことを止めると老いるそうです。
楽しく資格取得と アンチエイジング。
一石二鳥なスクールです。本当にありがとうございました
○ AutoCAD 建築CAD検定試験 2級講座

【齋藤さん・会社員/30代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定2級
AutoCADは使ったこともなく、
建築の知識もなかったのですが、
以前から興味があったので、
まずは体験をしてみました。
自分にできるか不安はありましたが、
とにかくやってみようと思い、
資格取得を目標として、
スクールに通うことを決めました。
大変さもありましたが、
楽しく学ぶことができ、
挑戦して良かったと思っています。
【合格した資格】建築CAD検定2級
AutoCADは使ったこともなく、
建築の知識もなかったのですが、
以前から興味があったので、
まずは体験をしてみました。
自分にできるか不安はありましたが、
とにかくやってみようと思い、
資格取得を目標として、
スクールに通うことを決めました。
大変さもありましたが、
楽しく学ぶことができ、
挑戦して良かったと思っています。
○ AutoCAD 建築CAD検定 3級講座

【J.Iさん・パート/30代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定3級
☆スクールに通うきっかけ
CADを使う仕事をしようと思って通いはじめました。
☆楽しかったこと・大変だったこと
分かりやすく教えて頂き楽しく通えました。
大変だったのは、題別で習ってた時に
最初に習ったのを忘れてしまった事。
☆これからは、パソコンの基礎を習いたいと思います。
ユーモアあふれる先生の教えてくれる話はとても楽しく、毎回楽しみでした。
【合格した資格】建築CAD検定3級
☆スクールに通うきっかけ
CADを使う仕事をしようと思って通いはじめました。
☆楽しかったこと・大変だったこと
分かりやすく教えて頂き楽しく通えました。
大変だったのは、題別で習ってた時に
最初に習ったのを忘れてしまった事。
☆これからは、パソコンの基礎を習いたいと思います。
ユーモアあふれる先生の教えてくれる話はとても楽しく、毎回楽しみでした。
○ AutoCAD 建築CAD検定3級講座

【R.Aさん・会社員/20代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定3級
◎通うきっかけ
転職のために資格を取りたいと考え、
スマホで調べてこのスクールが有る事を知り、
メールで問い合わせたら、
くわしい内容をすぐに返信いただき、
好感が持てたため。
◎教室の雰囲気
先生方と他の生徒さん達の会話が
とてもフレンドリーで楽しそうだった。
◎講師の教え方
私のペースに合わせて進めてくれる。
試験と関係の無い、
便利な機能なども教えてくださり、
とてもためになる。
すごく、生徒を褒める。
いつも前向きになる事を言ってくれる。
【合格した資格】建築CAD検定3級
◎通うきっかけ
転職のために資格を取りたいと考え、
スマホで調べてこのスクールが有る事を知り、
メールで問い合わせたら、
くわしい内容をすぐに返信いただき、
好感が持てたため。
◎教室の雰囲気
先生方と他の生徒さん達の会話が
とてもフレンドリーで楽しそうだった。
◎講師の教え方
私のペースに合わせて進めてくれる。
試験と関係の無い、
便利な機能なども教えてくださり、
とてもためになる。
すごく、生徒を褒める。
いつも前向きになる事を言ってくれる。
○ CAD利用技術者試験 2級講座

【大森さん・会社員/30代/女性】
【合格した資格】CAD利用技術者試験 2級
CAD利用技術者試験2級は、
阿部先生に特別マニュアルを作っていただき
合格できました。感謝です( ◠‿◠ )
ノートを書くのが得意じゃないので、
教科書にマーキングしたり、
書き込んだりして楽しく勉強できました。
XYZの回転で、
何じゃこりゃ( ゚Д゚)と、
プチパニックになったけど、
指を使って
何度もイメージして
納得できたのでツイテル×2です🎶
【合格した資格】CAD利用技術者試験 2級
CAD利用技術者試験2級は、
阿部先生に特別マニュアルを作っていただき
合格できました。感謝です( ◠‿◠ )
ノートを書くのが得意じゃないので、
教科書にマーキングしたり、
書き込んだりして楽しく勉強できました。
XYZの回転で、
何じゃこりゃ( ゚Д゚)と、
プチパニックになったけど、
指を使って
何度もイメージして
納得できたのでツイテル×2です🎶
○ AutoCAD 建築CAD検定試験3級・2級講座
【K.Oさん・会社員/50代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定3級・2級
履歴書に書ける資格が欲しいと思い、建築CAD検定に挑戦することに。
3級から始めましたが、何もないところから線を描いて図面に仕上げることがとても面白くなり、なんと2級に挑戦することに!!(*^-^*)
でも、試験が近づくにつれ、無謀な挑戦かな?とちょっと後悔したことも(T_T)
でも、先生が作ってくれた2級試験までのスケジュールにそって、ひたすら練習、練習の日々。
そうしたら、なんと2級に一発合格することができました!!\(^o^)/
全くCAD初心者だった私がですよ~。
ただただ先生の熱心なご指導(-_-)/~~~ピシー!ピシー!のおかげ(笑)と心から感謝しています。
年齢的に転職は厳しいと思っていましたが、資格を生かした仕事に就くことができ、毎日楽しくCADの仕事をしています。
資格を取ろうと思ったこと、スクールを知り、先生方に出会えたこと、歳だからと諦めなかったこと、一歩踏み出すことの大切さを改めて実感しています。
本当にありがとうございました(≧▽≦)
【合格した資格】建築CAD検定3級・2級
履歴書に書ける資格が欲しいと思い、建築CAD検定に挑戦することに。
3級から始めましたが、何もないところから線を描いて図面に仕上げることがとても面白くなり、なんと2級に挑戦することに!!(*^-^*)
でも、試験が近づくにつれ、無謀な挑戦かな?とちょっと後悔したことも(T_T)
でも、先生が作ってくれた2級試験までのスケジュールにそって、ひたすら練習、練習の日々。
そうしたら、なんと2級に一発合格することができました!!\(^o^)/
全くCAD初心者だった私がですよ~。
ただただ先生の熱心なご指導(-_-)/~~~ピシー!ピシー!のおかげ(笑)と心から感謝しています。
年齢的に転職は厳しいと思っていましたが、資格を生かした仕事に就くことができ、毎日楽しくCADの仕事をしています。
資格を取ろうと思ったこと、スクールを知り、先生方に出会えたこと、歳だからと諦めなかったこと、一歩踏み出すことの大切さを改めて実感しています。
本当にありがとうございました(≧▽≦)
○ AutoCAD 建築CAD検定試験 3級講座
【K.Hさん・会社員/40代/女性】
【合格した資格】建築CAD検定3級
たまたまCAD技術者は、給与(時給)がいいと知り、よこしまな気持ちからCDIの教室に飛び込み、即決で講座に申込み!!(考えすぎていいことはないので(^o^)
興味があった訳でも、強い想い入れがあった訳でもない私が、CADを好きになり、楽しく学び、講座を無事終了できたのは先生方のお陰です。
何十年も使ってなかった脳にいい刺激になりました!(*^-^*)
ありがとうございました。
【合格した資格】建築CAD検定3級
たまたまCAD技術者は、給与(時給)がいいと知り、よこしまな気持ちからCDIの教室に飛び込み、即決で講座に申込み!!(考えすぎていいことはないので(^o^)
興味があった訳でも、強い想い入れがあった訳でもない私が、CADを好きになり、楽しく学び、講座を無事終了できたのは先生方のお陰です。
何十年も使ってなかった脳にいい刺激になりました!(*^-^*)
ありがとうございました。
○ AutoCAD 建築CAD検定 3級講座

以前からCADを覚えてみたい気持ちがあり、
体を壊して仕事ができなくなり、
以前の仕事を退職することに決めてから、
次の再就職に向けて
新しい資格を取得したいと思いスクールに通いました。
勉強する上では、
キーボード操作で覚えることが多くなり、
覚えられるかなぁーと不安ではありましたが、
日数が立つにつれて、
覚えられることが増えていきました。
教え方としては、
その人にあった教え方をしてくれたので、
とてもていねいでわかりやすかったです。
次は、建築CAD検定2級を目指したいなぁーと思いますが、考え中です。
やはりやるからには努力は必要なので、
自分を信じて頑張って下さいと言いたいです。
【千葉さん・会社員/30代/女性】
体を壊して仕事ができなくなり、
以前の仕事を退職することに決めてから、
次の再就職に向けて
新しい資格を取得したいと思いスクールに通いました。
勉強する上では、
キーボード操作で覚えることが多くなり、
覚えられるかなぁーと不安ではありましたが、
日数が立つにつれて、
覚えられることが増えていきました。
教え方としては、
その人にあった教え方をしてくれたので、
とてもていねいでわかりやすかったです。
次は、建築CAD検定2級を目指したいなぁーと思いますが、考え中です。
やはりやるからには努力は必要なので、
自分を信じて頑張って下さいと言いたいです。
【千葉さん・会社員/30代/女性】
[addtoany]