AutoCAD互換×実務特化でスキルを即戦力化!
BricsCADは、建設・設備・設計部門を中心にAutoCAD互換CADの中でも最も高機能×低コストとして導入が進んでいます。
CDIキャリアスクールのBricsCAD企業研修は、大手建築設備メーカの新人研修や水処理プラントの大手エンジニアリング企業の新人研修を担当してきたあべちゃん先生(阿部恵一) が指導します。
Zoomオンラインで 最大20名まで同時受講可能です。
録画配信 & 1ヶ月の質問サポート付きで、新人〜中堅社員の戦力化をスピーディに実現します。
目次
BricsCAD研修が「CDIキャリアスクール」で選ばれる理由

① AutoCAD互換+実務経験に基づく“わかりやすい指導”
BricsCADはAutoCAD互換のため、操作の差分を理解しておくことが重要です。
CDIは以下に強みがあります:
- AutoCAD/BricsCAD両方の長年の講義経験
- 建築・土木・設備の実務フローを理解
- 新入社員にも分かりやすく丁寧に指導
- AutoCADとの違いを明確に説明
- 企業独自の図面ルールにも対応
特に企業が混乱しやすい、注釈尺度・ブロック・外部参照・レイアウト設定 を重点的に指導します。

「基礎操作だけで終わらない」
実務で使える操作方法を体系的に指導します。
② BricsCAD専用テキスト × 実務例でスキルが定着

CDIキャリアスクールは、企業研修向けに最適化された BricsCADオリジナル教材 を使用します。
- 作図・編集機能
- ブロック・属性・表
- Xref(外部参照)
- 異尺度対応(注釈尺度)
- レイアウト・印刷設定
- 建築図面/設備図面の実務課題
BricsCAD特有の設定や挙動も含め、実務ベースで学べる教材 です。

Amazonでも高評価を得ている、
CDIキャリアスクールの オリジナルテキスト を採用しています。



“研修のために作られたプロ仕様テキスト”なので、初心者~中級者が短期間で戦力になります。

③ Zoom研修(最大20名)で全国から受講可能
- 全新入社員研修
- AutoCADからBricsCADへの移行研修
- 中途社員のスキルアップ
- 現場部門へのCAD導入トレーニング
- 互換CADへの置き換え検討時の試験導入
実演形式で分かりやすく、その場で質問できる双方向型研修 です。
画面共有+実演操作を中心に、「理解 → 操作 → 質問」の流れで効率よく習得できます。
④ 研修はすべて録画 → YouTube限定公開(復習用)
- 欠席者フォロー
- 配属後の復習
- 図面トラブル時の確認
- 部署内の学習コンテンツとして利用可
“何度でも見返せる研修” は、企業担当者の満足度が非常に高いポイントです。
“動画とテキストで復習できる!”ことが、CDIの大きな強みです。
⑤研修後1ヶ月のメール質問サポート
実務で出てきた疑問に講師が直接回答します。
- AutoCADとの違いが分からない
- レイアウトがうまくいかない
- ブロックが動かない
- 表示スケールがおかしい
- Xrefのパス問題
- 設備図・建築図での設定の違い
研修が“本当の戦力化”につながる仕組みです。
研修で学んだ内容が、現場で“使えるスキル”として定着するよう徹底サポートします。
研修後の実務でつまづいた点を、講師が直接メールや動画で回答します。
① 研修メニュー例(BricsCAD 基本講座)
② 研修メニュー例(BricsCAD 応用講座)
③ 研修メニュー例(BricsCAD 応用・カスタマイズ)
🔰 1日目:基礎操作(6時間)
- 基本操作とインターフェース
- オブジェクトプロパティ
- 作図・編集コマンド
🔰 2日目:基礎操作(6時間)
- レイヤー管理
- 文字・寸法・ハッチ
- テンプレート/設定
- 作図練習
🏗️ 3日目:実務応用(6時間)
- 外部参照(Xref)
- ブロック・属性ブロック
- 異尺度対応(注釈尺度)
- 表スタイル
- 図面整理の実践
🧩 4日目:レイアウト・印刷(6時間)
- ペーパー空間・ビューポート
- 図面枠の扱い
- 注釈尺度と印刷スケール
- 実務図面仕上げ演習
※上記は一例です。
建築・土木・設備など分野やレベルに応じて、カリキュラムは柔軟にカスタマイズ可能です。
AutoCADからの移行カリキュラムにも対応します。
企業研修導入の流れ
企業様の状況に合わせて、スケジュールや内容を個別に調整いたします。
- お問い合わせ
- 研修内容・日程の打ち合わせ
- 教材準備・事前案内
- Zoom研修(録画付き)
- 限定公開リンクを共有(復習)
- 1ヶ月質問サポート
BricsCAD研修導入で期待できる効果
- 新入社員の早期戦力化
- 部署のCAD操作を標準化
- 作業時間の短縮
- ミス・手戻りの減少
- BricsCAD特有の操作を理解しトラブル減少
- AutoCADユーザーのスムーズな移行
投資対効果の高い“実務直結”の研修として、全国の企業様にご利用いただいています。
企業研修に関するお問い合わせ・お見積り
研修内容・日程・人数・ご予算に応じて、最適なプランをご提案いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。